ホーム
ホーム
ホーム

300年の歴史を持つ名尾手すき和紙は、和紙の原料のひとつである梶の木の栽培から一枚の紙ができるまでの全ての工程を佐賀県の名尾で行う手すき紙の工房です。

名尾は豊かな湧き水と原料栽培に適した寒暖差をもたらす谷に位置し、かつて100軒もの紙すき工房が軒を連ねましたが、現在、当工房を残すのみとなっています。名尾和紙最後の工房として、伝統あるものづくりを次代に継承していきます。

私たちについて更に詳しく


事例


その他の事例

お知らせ


2022年9月17日(土)
台風14号における臨時休業について
2022年7月19日(火)
名刺の価格改定のお知らせ
2022年7月19日(火)
8月直営店休業日のお知らせ
2022年1月17日(月)
施設メンテナンスに伴う臨時休業のお知らせ
2021年12月24日(金)
年末年始休業日のご案内